トップページ
セブ島最前線
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1日目 | |||||||||||
朝6:00、犬の面倒をみてもらうので、妹と甥っ子を迎えに出発! 7:20頃、本当の出発!お留守番お願いね〜! 成田までは車で行きました。駐車場はネットで探しておいた、4泊5日3675円! しかも空港での直接引き取り、引渡し!やっす〜い。 約束は12時だったが、11時頃に着いちゃった! 空港手前で電話をいれると、おじさんがやる気なさそーに、ずいぶん早く着いたね〜… え〜遠いんだからその位大目にみてーと思ったが 会ってみると普通のおじさんで安心した。 車、しばらくバイバーイ。 早めにチェックイン待ちの列に並んでいると、レンタル携帯電話のカウンターがあった。 今なら1日\214、安いじゃーん。通話料、発信1分6.5円着信5.3円 迷子になったら困るから借りとこー!で、ダーリンが契約しに行った。 でも借りてから気づいたんだけど、1分じゃなくて1秒だった!(高っ) まあ持ってて安心ということで… (ダーリンに後日完成した文章をみせると、俺は1秒だと知っていた!といばってた!) |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
飛行機は2:30出発のPR433便!遅れることも無く無事出発!おととしは機内に 乗り込んだものの、なかなか出発せずそのまま1時間半くらい待たされた… ビーフorチキンはビーフ!この日はエンターテイメントの故障とかいって、映画はもちろんモニターは全くつかなかった。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
マクタン空港無事到着!両替所は4件 むかって左から、4350 P4350 P4400 P4420P とりあえず1万円両替。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
タクシーで、EGIリゾートへ やっぱりドコも真っ暗だね〜… ホテルは一応デラックスルームにしておいたんだ。チェックインの時にシービューにしてね! と頼むとちょっと難しそうな顔して決まっていた部屋から替えてくれた。 でも、予約の時にリクエストしといたもん! 部屋に入るとペンキ臭っ!しかも暗〜い… でも広い♪洋服かけるトコもしまうとこもあるし、イスもいっぱい、ソファもある。 ドライヤーもついてるし、冷蔵庫も大きい!部屋はとっても気に入ったしシャワーが壁に 固定式じゃないのもいい! 電気スタンドもう1コ貸してと頼んだけど、それはダメでした。 貴重品をフロントに預けて、さぁ出かけよう! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
外に出て、どうする?歩いて行く?と言っていると乗ってみたかったジープニーが! こちらのページでお世話になったみなさんに教えてもらった通りに 行き先をつげると、運ちゃんがうなづいたので、さっそく乗り込む!乗客はおばさんが1人。 とりあえず20P渡すと、5Pおつりをくれた。 (こちらででてくる料金はすべて2人分です。) マリバゴグリルに到着!頼んだのは、カラマレス、ポークチョップ、フライドライスにフルーツミックス マンゴーシェークにサンミゲル2本。フルーツは季節により違うと書いてあったし 値段も書いてなかったが、お皿にのってたのはマンゴーにすいかにパイナップル。 これっていつでもあるじゃんかぁ! ボリュームがすごいのはわかってたので少なめに注文したが、やっぱりすごい! 炒飯もフルーツも4人前位はありそう…わたしは1年分くらいのマンゴーをココで食べた気がした。 値段は全部で825P フルーツだけで300Pくらいした感じ… |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
それから歩いてコンビニまで行きました。中学生くらいの男の子が5〜6人ずっと前を歩いてて ドコにいくの?アイランドホッピングは?などと話しかけてきました。 途中ずっとバタバタの人がついてきたので、男の子達がいて助かりました。 ちゃんとコンビニまで教えてくれました!でも店の中には入ってきませんでした。 店員でもないのに男の子のうちの1人がカゴを渡しにわざわざきてくれて、カゴがいっぱいになると またカゴを渡しにきました。お店を出たらお金でも要求されるかなぁ?とかアイスでも買ってあげたほうがいいのかな? と思ったけど、別に何も要求してこなかった。ダーリンに私って性格悪いよね…親切でしてくれたのに そんな風に思ってさ。もうそういう先入観みたいのはやめよう!そう思ってからは旅が楽しくなったし 色んな現地の人と話したが、みんな良い人に思えた。 さっきの子達のお父さんかな?アイランドホッピング2500P で行かない?と誘われた。2人分での料金。とりあえず、明日は行く気がなかったので、詳しい話も 値段交渉もしなかったけど、EGIのすぐ前のおうちに住んでると言ってた。 またね〜!といって別れたが、この人とは、5日間毎日会うことになった(笑) コンビニでの買い物、上の写真で414P!やっぱりスーパーよりぜんぜん高いよね。 初日はホテルに戻りおとなしく寝ることにしました。 シャワーはちゃんとお湯もでるし、快適・快適! なんですが、エアコンがうるさ〜い!!そこで工事でもしているの?って感じです。 着いたドキドキ感もあるし、この日はあんまりよく寝れなかったな… |
|||||||||||
2日目 | |||||||||||
6時に目覚ましセットして、しばらくだらだらしながら過ごし、さぁご飯を食べに行こう! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
朝ごはんはビュッフェ形式。 サラダがあるのがうれしかった!卵を焼いてくれる人もいたし 醤油もあったよ。写真は外からみたレストラン。時間が早かったせいか、私たち2人だけ。 でも、後から後から韓国の方がやってきました。 ホテル内には、韓国レストラン、韓国コンビニもあり中に入ると韓国にきたんだっけ…?のようでした。 キムチから飲み物、お菓子カップ麺アイスなどなどすべて韓国製。ビデオなどもいっぱいおいてあって 借りてお部屋で見るみたい。 レストランのテーブルには、日本よりかなりちっさーいありさんが歩いていますががそんな事は気にしない! でも、ウェイターさんがジャムの瓶を開けたら、蓋にアリさんが大量!すぐに隠してたけど、見ーちゃった! さすがにジャムはやめとこう。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
写真の彼はマルティン君。 ホテルのビーチに居た人。従業員なのかな?またもやアイランドホッピングに誘われ、6時間でバーベキュー付き 3000Pといってた。まだ行く気は無かったので詳しい交渉はしなかったけど。 うちのダーリンは韓国人顔!どこに行ってもアニョハセヨ〜といわれる。私は日本人だけどダーリンは韓国フェイスだね! とマルティン。私とマルティンでMr、コリアンと呼び大笑い! ホテルの散策を終え、次はシャングリラに行くぞー! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ホテルの外に出ると皆がいっせいによってくる…これだけはあまり好きになれない。 はっきり断ればいいんだけど、あれに乗れ、これに乗れと次々いうので落ち着かないんだもん。 でも、シャングリラまで貸切ジープニーで30Pで行けたので、良いこともあった。 さすがシャングリラ!白いビーチにお魚いっぱいいるよ〜♪餌付けのパンもたくさんあるし! でもお魚はたくさんいるけど、種類は1種類、小さめの白い鯉のような、鰯のような… でもこれで十分!私は泳げないのでアイランドホッピングのシュノーケリングだと落ち着かないから。 帰りはタクシーで1OOP ホテルに戻りました。 シャワーを浴びたりして、次はロビンソンにでも行こう!と決まり、タクシー代節約のため マリーナモールまでジープニーで行きます。20P渡すとお釣りを渡そうかもじもじしてたみたいだけどあえて お釣りくれぃ!とは言わないで降りました。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
オレンジブルータスに行って、ご飯!前回の旅行よりダーリン大のお気に入りのポークアドボを食べに。 注文したのはビーフシチューとポークアドボ、スパゲティーにグリーンマンゴシェークとチョコシェーク220P。 私はこのライスが苦手なので滞在中はずっと食べなかった。でも全然平気!小麦粉系大好きだからね。 スパゲティがなかなかでてこなかった…やっぱりセブだからねーなんて話していたら 本当に忘れられていただけだった。この後も合計3回ココに行くがいつもスパゲティは、忘れられる。どうしてだぁ? ここでまた1万円両替。AGPCで4450P マリーナモールから乗るタクシーはすべてメーターを使ってくれました。 ロビンソンまで162P |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ロビンソンはあまり大きくないのでそんなに買うものはなかったけど一通り見て回った。 疲れたので休憩…私がこの旅で1番に食べたかったsbarroのマカロニチーズ!激旨! 写真でみてずっと食べたかったんだ♪ハーフサイズで86P。スイカとマンゴシェークで78P。 次はアヤラショッピングセンターに!タクシーで55P 着いてからダーリンとは別行動。じゃあ1時間後くらいにココね! もし、もっと早く見終わったら携帯鳴らしっこしようね!(電話代高いので鳴らすだけ)(笑) とりあえず私は1番カワイイ甥っ子(3歳)のために真っ先に子供服売り場へ! どれがいいかなぁ♪と選んでいたら、あっっ!お金もってないよー! さっそく携帯を鳴らして、待ち合わせ場所へ。もっててよかった携帯!でも役に立ったのはこの時位かな… なんだよ〜!とダーリン。お金ないんだよー!ぷんぷん!500P札2枚もらって、やったー♪ でもよく考えたら、たったの2000円分くらいだった。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
今度はアイスキャッスルで休憩、チョコパフェ89,5P半分こして食べよう! メニューを見てたダーリン、チキンヌードル57,5Pも食いたい!だって。よく食うなぁ… 結局閉店まで買い物して、帰りに今日は野菜食べてないからサラダを食べに行きました。サラダ2つとサンドイッチなどで504P お金が無くなってきたので、また1万円両替。4430P 閉店間際トイレに行ったらはじっこから順番にお掃除してた。そこでびっくり! お風呂でも洗うかのように、スポンジに泡つけて便器も床もきれいに掃除してた。しかも素手で! 日本じゃありえないし、掃除してたのも普通の女の子だったから余計に驚いちゃった。 この日は荷物も多かったので、これでホテルに帰ることにした。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
今日買ったもの。 みんなにあげるお土産はマンゴージャムにしたかったんだけど、小さいサイズがなかったので 2つだけにしといた。考えるのも面倒なのでドライマンゴーを配ることにしよう! タクシーで交渉し、250Pでホテルまで。 昨日はエアコンがうるさいのと、エアコンの向かい側が壁なので風が直接、顔にあたり 喉が痛くなったりで、良く寝れなかったので、足のほうに枕を置き反対向いて寝ることにした。 ベットも少し移動させた。そのせいかはわからないけど、この日からはガン寝できた! |
|||||||||||
3日目 | |||||||||||
今日はなかなか起きられない… 朝ごはんを食べに行ったのは8時すぎかなぁ?またまた韓国の方がたくさん! ダーリンも「お前はもう包囲された!日本人はお前だけだぁ!」とかって自分から言ってた。(笑) ダーリンが韓国の方にハングルで時間を聞かれて、日本語で答えた時に 聞いた方の人がかなりびっくりしてた!韓国人じゃないの〜!みたいな。 韓国に旅行に行ったときもさんざん間違われてたもんね。そんなに早口で話しかけられても 何言ってるかわっかりませーん!状態だったっけ。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
右下の写真はEGIホテルのオンボロエアコン! この日もまたシャングリラに遊びに行った。タクシーで交渉し、100Pで 今日は腕にはめるビジター用のチケットみたいのをすぐには、はめずに歩いてたら さっき挨拶して通り過ぎたはずの従業員が走って戻ってきた! ルームナンバーを教えて下さい!って。 怪しい人なんかが来ないように、良く見てるんだね! シャングリラの帰りマリーナモールまで買出しに行った。ジープニーで16P 今日のレート、AGPCでは4460P 今日はオレンジブルータスの向かいにあるレストランに入ってみた。でもあまり食べたいのが無い… ここでは焼きそばみたいの食べて、またあっちでポークアドボ食べようかな…だって。 わかったよ!そんなに好きなら、またオレンジブルータスでいいよぉ… ポークアドボ×2、スパゲティ、アイスティとチョコシェークで203P |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
マリーナモールの前の道路と、マリーナモール内にあるドーナツショップ ドーナツは日本よりも、すんごい色してる気がする! マリーナモール内にあるアイス屋さんでウベアイス17Pも食べたよ! 帰りはものすごい雨!タクシーもなかなかこなかった。 他のジープニーはお客さんをいっぱい乗せるまで、待ってるのに1台だけ誰も乗せてなかった… 目が合うと、乗るか?と合図するので、雨の中走っていった。 交渉して100P、私たちだけなので仕方無いかな… ホテルに戻りシャワーを浴びたりしてると、もう4時だった。明日は早く起きよう! まだ雨が降っていたので、タクシーでSMに。 やっぱりでかい!さぁ何を買おうかな! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() SMで売っていた素敵な服! |
|||||||||
休憩のときに食べたプリン、31P プリンというよりかたまったカスタードクリームみたい!けっこう固い! また食べちゃいました!マカロニチーズとラザニア!私は気に入ると続けて食べたいタイプ。 それに好き嫌いが多く、お肉も魚もあまり好きではないので、私にはこういうのがご馳走♪ お金が無くなってきたので、SMで両替!今までで1番大きくて人もいっぱい並んでたけど レートは1番悪く、4320P。でもココで2万円分両替! まぬけな私達… 着いたのが遅かったのであっという間に閉店。 メータータクシー、60Pでロビンソンの近くまで行き、マッサージだぁ! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
NUAT THAI MASSAGEに行きました。ビルもお店もやってないのかと思うほど暗かった。 足マッサージ30分と全身マッサージ1時間することに♪ 真ん中の写真でわかるかな?中は真っ暗で最初はちょっと怖かった。真っ暗な中に赤く光る怪しいフットバスの明かり… お客さんが結構入ってたので、フラッシュは使えませんでした。 まず何かをレンジでチン!した物を首の下に置いてくれました。触るとそば殻枕みたいな感触! それにずーっとあったかくて気持ちー。 サービスのハンドマッサージを少ししてもらい、続いて左足からスタート。ココで心配事が… 今日シャングリラのサマーベットに足の指をぶつけて、はれちゃったの!しかも紫色気味、 前にもよくねんざしてる場所でその度に、骨が折れた〜!と大騒ぎするんだけど、ダーリンはもう慣れっこであまり相手にしてくれない… まさかセブでまでやっちゃうとは…みなさん足元よくみて歩こうね! ぶつけたのは右足薬指、そこは触らないでね!と、どのタイミングでいうかそればっかり考えちゃった(笑) 言えないうちに右足に交代!痛い!「sorry!」と言ってくれたけど、あなたが悪いんじゃないんだよー! やっと言えて一安心!でもいつ痛くなるかと、ずっとドキドキだった。 続いては2階に移動して、パジャマみたいのに着替えた。 部屋は2人入れる個室みたいになってたよ。 全身の方は、4の字固めみたいのあり、えびぞりありとハードだったけど、気持ちよかった! 終わったのは12時くらい、足と全身マッサージをきっちり1時間半やってくれました。 2人で450P、大満足だった。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
次はそのまま歩いて、ビキニバーに行きました。 途中のマンゴースクエアのとこは週末のせいか、すごい人! デジカメ盗られないかなぁと心配しましたが、みんなおしゃれして、裕福なうちの子供たちって感じがして 全然そんな雰囲気ないね!と話しながら通りすぎました。 するとすぐそこにダンボールを引いて寝ている一家5人くらいが… 小さい子供達と両親、1番小さい赤ちゃんはまだ6ヶ月位な感じでした。 気を取り直して、ビキニバーへ 入ると下着姿の女の子が2人踊っています!ずいぶん若く見えましたが 外にはセクシーダンサー募集!18-25歳と書いてあったのでその位なのかな? 飲み物はサンミゲル61Pアイスティー122Pでした。アイスティー高っ! 1組目のダンスが終わり2組目のダンス。すると途中で下着を脱いじゃったんです! 1人は上下、もう1人は下だけ脱ぎました! びっくり! でもなぜ?上じゃなくて下なんだろ?普通は上脱ぐよね… こういうとき、同じ女性として、見てはいけない気がしました。 途中ダーリンがトイレに立つと、女の子達がいっせいに話しかけてきます! 私の席の隣が女の子の待機場所みたいな場所になってて、名前は?英語話なせる? あなたかわいい!とか、側にきて腕をさわさわしてきます。恥ずかしいしみんなと違ってお肌つるつるじゃないんだから なでなでしないで〜っ!て感じでした(笑) みんなかわいい普通の女の子で、もちろんスタイルはとってもいいですが、なんか信じられませんでした。 たまに、さかなくんみたいな顔の子もいましたけどね! 帰りはタクシーで250Pに交渉しました。でもマクタンだと帰りお客がいないんだよなぁ…と ぼやいてたので、300P渡しました。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
この日買った物。奥に見える赤いキャップのは味の素!安かったんだもん! |
|||||||||||
4日目 | |||||||||||
今日で最後なんだからどうしよっか?ホテル選びの時にどっちにしようか迷った ビスタマールに行ってみることに。 ビジター料金がわからないので、フロントの人に電話してもらおう! 頼みに行くと、電話してるけど繋がらないのかな…?後でまたきてって、 なので、じゃあ朝ごはん食べてくるからお願いしま〜す。 朝ご飯は、少しメニューがかわるけど、ほとんど同じ、飽きてきたので私はコーンフレークやおかゆを食べてた。 ダーリンは卵と豚の角煮をパンではさんで醤油で味付け、不思議なサンドイッチを食べてた。 ご飯を食べてフロントにもどると、えっっ!さっきの人と違うじゃん!そんな英語しゃべれないよー! ダーリンと一緒に少し固まる! なんですか?ってきかれてもー… そうだポッケにメモがあった。 それを見せたらすぐにわかってくれた!よかった! 1人150Pだって、安い! |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
行きに乗ったバタバタ。40P。このおじさんが1番、観光しようとかマッサージしようとかしつこかったな… ビスタマールのプールはなんてことないんだけど、景色がよかった!ずーっと海が見渡せるしね! 階段をおりると小さいビーチがあって、白い砂浜でキレイだったよ! サンミゲルは89Pでした。 サマーベットじゃなくて、イスしかないからすわり心地は悪いけど、とっても雰囲気のいいホテルでした。 でもEGIにしてよかったかも!ビスタマールは最初の門からホテルまでがすんごい遠くて また門から大きい通りまで出るにも結構あったので、あちこち行きたい私達にはむいてなかったかも… ビスタマールの庭仕事してたおじさん、プールの奥からひょっこり顔出すんだけど 全然仕事してないの!草むしりなんだけど、2,3本抜くともうさぼる。 私が草むしりしたほうがよっぽど早いぞ! みんなこんな感じでのんびりしてるのかなぁ… 帰りもバタバタが声かけてきて、350Pだって!え〜〜っ! 40Pで!というとそっちのバイクに乗って行けって、まぁ帰れればいいので3人乗りで帰りました。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
シャワーを浴びて、また出発! ダーリンが自分の物、何も買ってないというので、アヤラに行くことに。 タクシー代節約のため、マリーナモールまでジープニーで、16P マジェスティックという中華レストランでサンデービュッフェをやっていたので中を見せてもらうと また食べたいものが無かった…それなのでゴメンなさいして店をでました。 するとダーリンの足はまたもやオレンジブルータスの方に…(上の右の写真で252P) わかったよ、食べればいいんでしょ!でも同じじゃつまらないのでポークアドボ以外にも頼んでもらった。 現地の人が食べてて、気になったバーガーステーキ!でもあんまりおいしくなかったネ。 私は相変わらずスパゲティだけど、今日はフライドチキン付きにしてみた。そのセットは、パスタの量が普通サイズでも少ないのに さらに半分だった。チキンはおいしかったけど!ダーリンはまずい物は食べたくないんだって… でもせっかく違う国に行ったんだから、色々食べてみないとつまんないのにね… そういう私も今日が最後だから、またマカロニチーズ食べる気でいるけど(笑) |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
アヤラにメータータクシーで117,5P 最後なので気になったものは食べることに! TAKUYAKI 15P タコじゃなくタクヤキだった。ホットとスイートの2種類のソース。 これはホットだったかな?たこ焼きっぽい味してました!私はこれが夜ご飯でもいいくらい! おいしー!って程じゃないけどよかったです。 おもちみたいなお菓子を売ってたお店。写真だけとりました。 レッドリボンのウベケーキ!単品だと39P。ココはセットのがお得みたい! 私はスーパーでここでしか売ってなかった、オタップとか3種類のお菓子が入ってるものを買った。 日本に帰ってからの1番の楽しみ!がさばるけど他の店ではもっと大きな箱のしかなかったの… ダーリンも無理やり洋服を買い、暇になったので今度はSMに。 おもちゃ屋さんでうちのワン君へのお土産にボールを購入!お土産が無いとなーんだ…みたいな顔すんだよね〜。 お店の中に先が磁石になってるペンでお絵書きしてレバーをすーっとやると、元に戻り何度もかけるという おもちゃが展示してあり、ダーリンとちょっとあそんでたら、後ろにいた店員さんが「愛しています」といった。 私たちが書いている言葉を当てているみたいだったけど、私が書いたのは トイレ行きたい そんなロマンチックなことは書いてないんだなー!とっととボールを買ってトイレに行きました。 フィリピンスタイルのトイレにも、だいぶ慣れました。 それからオスメニアサークルの周りをくるくるしにタクシーに乗った。62,5P |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ダーリンはカジノに行った事がなかったので、RAJAH PARK HOTELのカジノに行ってみた。 私はラスベガスのカジノを想像して入ったが、あまりのショボサにびっくりしちゃった! おトイレだけ借りてでてきちゃいました。 このホテルのすぐ近くにあったマッサージ店!ここは足30分50P、1hは150P 日本では長いほうが安いのにね〜。 入ったとたんお腹の奥までメンソールの香り!吸った空気がわかる感じ。 こちらのお店はそんなに暗くはありませんでした。結構満員!イスが1つしか空いてなかったので 2人一緒にできるまで、待ちました。 ダーリンの担当の人は妊婦さん、なんか申し訳ない感じがしました。 ココはフットバスがなく、大きな洗面器。首の下にはチン!した暖かいのを入れてくれました。 最初にハンドマッサージ、次が足で、またサービスに肩も少し。足だけできっちり30分やってくれました。 ここのはマッサージは指圧棒でグリグリも多かったです。 次はマンゴースクエアガーデンの日本食屋台、道頓堀に、 焼きそば89P、生姜焼きドリンクセット75P 焼きそば味濃い〜!でもおいしかったです。生姜焼きはダーリンと一緒に、あっ生姜焼きだ! と言ってしまいました。おいしいですが生姜がかなーりきいてます! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
続いてはダーリンのリクエスト、ふたたびビキニバーへ 今日は、昨日行ったLOVECITYの向かい側、看板が派手なブラックホールに ビールは1本70P 3人1組で踊るみたい。下着の上にまたちょっとしたものを着ていました。ダンスの最中に 脱いでいきますが、1組目は下着の上に着てるのだけ脱いでました。 2組目も同じようなかっこででてきたので、きっと同じなのかな? ダーリンがここは気に入らない!と言うので10分もいないででてきちゃいました。 確かにダンスもパフォーマンスも、昨日のとこのがよかったね! お店の前に停まってたワンちゃんタクシー! マッサージが気持ちよければまたやるつもりで、さっき30分にしたんだけど、またやる気にはなりませんでした。 24時間ジョリビーに行ってチョコサンデーだけ食べてきました。 レジで並んでる時、いらいらしてるのは私だけ…みんなおしゃべりに夢中で待ってる事なんて 気にしてもいないみたい。 これで食べたいものは全部食べたかな。もちろんマカロニチーズもまた食べましたよ!(笑) ラーメンも食べたかったけど、そんなにお腹に入りませんでした〜。 |
|||||||||||
5日目(最終日) | |||||||||||
今日っていうか、もうすぐおわり!さみしいなぁ マニラ乗換えなので時間を確認。13:00に出発かぁ…遅くても12時には空港行かないとな。 朝ご飯の後、近くをお散歩! |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ホテルに戻ってシャワー!ちょっと歩いただけで汗がでる。 まだ時間あるね〜、最後にもう1度マンゴーシェーク飲みたいな。 マリーナモール行ってこようか?なんてのん気に言ってたら、ダーリンが…! おい!飛行機11:45だぞ! えっ! そうでした。私がみたのは、マニラに着く時間。危ない危ない。 急いで準備し、ホテルにさよなら/^ 私にはとてもいいホテルでした。滞在中に向かい側の部屋がペンキ塗りして さらにペンキくさかったり、プールも海も1度も入らなかったけど、また泊まってもいいなぁと思いました。 最後にポーターさんが空港までどうするの?と聞くのでメータータクシーで、というと OK!とタクシーを呼んでくれました。ホテルタクシーでは空港まで350Pとかいてあったのに。 しかもタクシー呼べたんだ。びっくり! タクシーに乗り込んで絶対メーター押さないだろうなぁ!と思ってたら、何も言ってないのにあっさり押してました。 目が(・・) なんだよー!最初から呼んでもらえばよかった。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
空港まで行く途中マリーナモールの前を通ったので、少し待っててもらい最後に飲みたかった マンゴーシェーク、ダーリンは、すいかシェーク!願いもかなって、よかった!よかった! 空港では買い物しすぎて2つになったスーツケースをポーターが 2人がかりで持ってくれました。 ダーリンチップいくら渡すのかなぁ?と思ったら20P札1枚 ポーターさんも1人に1枚ずつくれるのかと思って、お先にどうぞと譲り合ってる。 でもそこでダーリン、2人で20ペソね!だって、つぇー! 帰りの荷物、なんと46キロ!行きは26キロで余裕だなぁ、なんて思ってたのに。 持っていった洋服とかも、結構捨ててきたので、びっくりです。 でも追加料金も取られなくて、よかった! |
|||||||||||
![]() マニラまでの機内ででたスナック |
![]() マニラからのチキン・フィッシュ |
||||||||||
無事、日本到着! 携帯も1日の基本料2台分2140円ですみました。 |
|||||||||||
旅の反省 とっても楽しかった2度目のセブだけど、また観光行かなかったね… 最後の日は買い物じゃなくて、マゼランクロスとか行けばよかったねぇ。 また今度、行こうね! 最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。 |
|||||||||||