
香港に住み、そして結婚してから2度目の夏休み。
短い休みに恒例の日本帰省をあきらめて、近場へ旅行する事になりました。
が、行きたいところは予約がいっぱい、かろうじて香港から2時間半で行けるセブをゲット!
HOTELはHPで人気NO.1のプランテーションベイHOTELに決め、
2000年8月26日〜29日まで夫婦で新婚旅行以来2度目の海外旅行へGO!
1日目 曇りの1日海鮮三昧
am7:55発CX921にのるため夫婦で眠い目をこすりam5:00起床。
なのに香港は朝からすごい豪雨&雷。「こんな天気で大丈夫?」の心配をよそに予定より少し遅
れて無事出発、セブには定刻の到着(近い〜、日本帰るより近かったよ)。
しかしセブはあいにくの曇り空、「どうしよう4日間全部がこんな天気だったら・・・」と雨期に来てし
まったことに不安を感じながら空港を出たら、出迎えの人に安っぽいレイ(笑)をかけてもらい、一
組ずつ普通のセダンでHOTELへGO(他の人を待つ必要が無くてすごく嬉しかった)!
そして、この旅の決め手になるプランべーションベイHOTELに到着!!
期待したとおりGood&Nice!(だけど門からレセプションまではもうちょっときれいにして欲しい
な、あれじゃゴーストHOTELだよ・・・)
ワクワクしながら部屋に案内され、シンプル&素朴なセブらしさを感じるインテリアに二人ともご機
嫌。さっそく水着を装着して、まずはHOTELMAPを手に探検に出発しました。
手始めにのんびり1周して、ラグーン、プール、ビーチ、ショップ、レストランなどなどを確認。この
頃には曇り空なんて忘れて、ウキウキワクワクでちょっと足が浮いてたかも(笑)。
探検も2周目に入り、私はリゾート気分を盛り上げるためショップでパレオを購入(約¥160
0−)。
そしてキリマンジェロカフェでランチ。とうとう念願のご当地ビール「サンミゲル」とご対面。
ビールも料理も美味しかった〜っ!サンミゲルは香港でもローカルビールのように飲んでいるけ
ど、いつもより美味しく感じた(きっと気のせいなのに単純だね)。ビールをお代わりして料理2品で
約¥3000−。
もちろんその後は少し酔った最高にいい気分で、タオルを借りてベットでお昼寝。
夕方は着替えてディナー前にビリヤード(1ゲーム約¥100−)。セブでは毎夕方サンミゲル片手に
ビリヤードして、結局1回も旦那様に勝てなかった。あの得意気な顔!リベンジしなきゃいけないの
で、香港でプールバーを探さなきゃいけなくなりました。
ゲームル−ムには他にダーツ、エアーホッケー、プレステーション、隣はジムになっていました。
あとHOTELの近くに「サリサリ」があるようなので、ちょっと散歩がてら外に出てみる。が、私が考え
ていたようなコンビニは無く、カウンター越しに飲み物が売っている屋台のようなモノしか見つけられ
なかった(あれがサリサリなのかな?)。
そして待ちに待ったディナータイム。本日は海鮮料理の「フィジー」。
席に着くなりロブスター&白ワインを勧められどっちも言いなりにオーダー(なかば強引?)して、あ
とは貝料理&シシカバブーで約¥10000−。ワイン&料理すっごく美味しかった〜!
こうして楽しい1日目終了。
2日目 アイランドホッピングとイタリアン
朝am6:00に「晴れたよ!」の声で起こされる。
ヤッター、待ちに待った晴天、しかも今日はセブのメインイベント「アイランドホッピング」の日。昨
日、曇り空に負けずと祈る気持ちで予約を入れて良かった〜!!
と、はしゃいでいたら起こした本人はとっくに寝ていた。なんだか浮かれて眠れないのでTVを見な
がら一人でのんびりと支度にとりかかる(リゾート仕様のブロンズメイクです)。
そうそう、このHOTELは「NHK、衛生第1,第2」が見られて、普段香港で日本TVに飢えている私
達には夢のようでした。
お待ちかねの船は10時に出発。
船長、副船長(子供だったけど)、名ばかりのガイドと私達二人。なんだか貸し切りボートに乗ってい
るだけですごい贅沢をしている気分!「セブに来て良かった〜、もう最高〜」を何度も実感しながら、
まず一つ目のシュノーケルスポットに到着。ここは本当にサンゴ&さかな&水がキレイ!!
でも噂の物売りが結構いて、勝手に泳ぎの先生をされたり、ウニを食べさせられたり、いつの間
にかボートが定員オーバーになっていた・・・。結局貝の飾りものを¥1350−で買いました(これも
旅行者の使命のような気もするし、でも貝の飾りはすごく気に入ってる)。
場所を変え2度目のシュノーケル、島に渡りランチ、3度目のシュノーケルを終え3時頃帰港。その
頃から曇りだし「私達はなんてラッキー!」と勝手に思って、楽しい楽しいアイランドホッピングは終
了。
費用はボート約9450−、シュノーケルセット2個約1890−、ランチボックス2個約1620−、島へ
の上陸?二人分約¥540−、島のテーブル使用(←最後にとられてビックリした)約¥270−。
TOTAL約¥13770−でした。
そして大事な本日のディナーは、この旅一番のドレスアップでイタリアンの「パレルモ」へ!
ベジタブルの盛り合わせ、ラビオリ、マグロのステーキ、ラムチョップ、ティラミス、ジェラード&赤ワイ
ン。今、思い出してもよだれが・・・美味しかった〜!!
そうそうベジタブルの盛り合わせに、生ハムメロンではなく生ハムマンゴーを発見、これには特に感
動。(ディナー代約10000−)
こうして楽しい2日目終了。
3日目 プール&ラグーン&SM&ダンスビュッフェ
今日もひとりで早起きしてTV&支度。天気は晴天!(浮かれても仕方ないよね)
朝食はいつものキリマンジェロカフェでビュッフェ。朝食からいろんな食材がならびもちろん満足。プ
ランテーションベイは食のレベルが高いと思う。
そして噂の海水ラグーン、真ん中の真水プールで一泳ぎ。ラグーンで乗れるボートにもチャレンジし
ました(約¥400−)。そして気付いたら頭のてっぺんが日焼けしていた(笑)。
と、その頃から変な一団が目に付くように・・・
どうも水着のモデル6人に群がるカメラマン多数??「なんだろ、日本人みたいだけど、雑誌の撮影
かな?」にしてはカメラマンの数が多い、プロっぽくも見えないし、モデルも特別キレイではないよう
な???
もしかしたら!?(こっからは私の勝手な想像です→)お金取ってアマチュアカメラマンに水着ギャル
の写真撮らせているのでは、そして暗くなるにしたがってセクシーショットが増えたりして・・・
ハッ!?リゾートに来てまで下品な想像をしてしまった。いけないいけない、せっかくの夏休みウキウ
キ気分にならなきゃ!
そして、プールバー(←水に入ったままドリンクが飲める)でお勧めカクテル飲んだり美味しいランチ
を食べたり、またまた泳いだりしてウキウキ気分アッという間に復活させました。
夕方からは車を頼んでSMにショッピングへGO(車代約¥1130−)。
SMは大きかった!でも、なんだろ?セブまで来て・・・って感じな程現代的なデパートで、セブらしい
おみやげ物などはあまりなかったかな?結局、スーパーで「7D」のドライマンゴー(←HPで聞いたと
おりすっごく美味しかった)など、お土産菓子を買うくらいだった(帰りのタクシー代約¥675−)。
帰り道はあたりも暮れ始め、ところどころに明かりがともり、屋台レストラン?に人が集まり、セブの
日常が見られたような気分。暗くなると汚いものも見えなくなるのか、とてもきれいな光景でした。
さて、お楽しみのディナーはHOTELの海沿いにオープンする「ビュッフェ」へ!
行ったらすでに盛り上がっている最中で、真ん中のステージではダンスが始まっていた。どうもダン
サーの一人はプロで、テーブルごとに声をかけパートナーを見つける仕組みになっているらしい。旦
那様は声をかけられたのに昼間の疲れを理由に断って、やる気満々の私にはお誘いがなかっ
た・・・踊りたかったのに、グッスン。(ビュッフェ、グラスワイン、カクテルで約¥7000−)
踊れないまま、それでも楽しい3日目終了。
4日目 アッという間の最終日
am9:00のピックアップに備えam7:00にモーニングコールを頼んでも、やっぱり一人で早起きし
ちゃった。
最後の朝食をとり、名残惜しくHOTELをあとに。この時もセダンが1台ちゃんと来て空港まで私達だ
けでGO!他の人の待ちが無くて快適でした。
空港は予想通り閑散として、そうそうに税関を通ろうとしたら「ガッガーン!」一人550ペソだって
〜!!「聞いてないよ〜」と言う相手もいないので香港ドルで支払い、飛行機に乗る直前の「募金
箱」に300ペソ足らずを募金して手持ちのペソは0に。これでセブとはお別れだな、帰りたくないな、
もっと居たいな・・・
後ろ髪を引かれながらふだんの生活が待つ香港に帰ってきました。
楽しい楽しいセブ旅行終了!
|