![]() Moalboal in CEBU 06〜19 NOV 2005 VOL 6 | |
11月11日 くもり時々晴れ 今日も朝6時頃に目が覚めてしまった、外に出て散歩をしながら時間を潰す。 そんなに早く起きる必要は無いのだけれど、どうしても目が覚めてしまうのは諦めないと仕方がない。 とし君は今日パナグサマで知り合った人と、一緒にカワサンフォールを見物に行くという事で、ダイビングはお休み。 とし君はシャワーを浴びて居て出て来ないので、8時に成るのを間ってラメールの所で1人で朝ごはんを食べた、コンチネンタルブレクファストで100ペソ。 | |
11月11日=1本目=11 サンクチュアリ IN9:26 OUT10:16 TIME50min MAX29.1m ![]() このパナグサマで唯一保護区に成っているサンゴ礁帯なんだそうだ、しかし私から見ると、何処も同じように綺麗で実感が湧かない。 ウェットスーツが十分濡れて、浮力が無くなって来たので、ウェイトを2ポンド玉x4個から3個に減らした、エキジット手前でも何とか浮かないので、大丈夫みたい。 | |
今日のお昼ごはんは珍しくシーサイドへ行かずに、イタリアンコーナーの向かい側の新しい白い色の2階建ての建物、1階はサリサリストアに成っていて、2階が「フルハウス」と言うレストランに成っている、そこへ千葉さんと二人で食べに行った。 カツさんから教えて頂いたこの店はカレーが美味しいという事だった、スパイシーチキンカレーを注文して食べてみた。 スパイシーと言うだけ合ってHOTでなかなかの美味しさだ、カツさんはパナグサマの滞在が長いだけあって、美味しいところや楽しい所を良くご存知だ!感心し切り。 ![]() この店から帰るにはシーサイドの横を通ってしか帰れないのだけど、アニーに見つかって、「今日はもう食べたのか」って聞かれてしまった、「食べたよ」って答えてから「明日は来るよ」って言ったら満面の笑顔になったから、ちゃんと来ないといけないな。 | |
11月11日=2本目=12 ペスカドール IN13:52 OUT14:45 TIME53min MAX28.4m アルビンがタコを発見、本当に良く見つける・・・目が良いんだろうなキット、でもタコにしてみたら、災難だ。 DSへの帰りにイルカを発見、ゆっくり船を走らせて見学するんだけど、近寄ると逃げる、また逃げるの繰り返しで、船と並走という訳には行かなかった。 | |
11月11日=3本目=13 マンダリン IN16:13 OUT17:12 TIME59min MAX10.2m 3m〜5m程の水深に「ニシキテグリ」のコロニーが有るような、本当に沢山生息しているポイントで、じっとして枝珊瑚の間を覗いていると、チョロチョロっと動いて姿を現す。 ![]() イズミさん撮影のマンダリン 一所懸命画像に残そうと試みるんだけれど、さっぱり駄目、途中で投げ出してアルビンと一緒にカズエさんで遊んだ。 カズエさんの股間になまこを挟んで、アルビンがそれを見て大笑い!!私もまたマスクが全没してしまった。 ![]() カズエさんは本当に愉快な人だ・・・・見習うと人間性が疑われる・・・かも・・w ![]() これはカズエさんのオケツ ニシキテグリではない! | |
カズエさんは明日ここを離れて他へ行くという事で、ラメールのところで皆で一緒に食べる事になった、DSの隣の「ラストフィーリングステ−ション」からトマトピザを届けてもらって食べたり、それぞれが好きな物をラメールに注文して食べた。 そこそこ食べたり飲んだりした後、DSとシーサイドの間に有る「オカマバー」??に場所を変えて2次会。 ![]() 何時まで居たのか記憶が無いし、晩御飯が幾らだったのかも記憶が無い。 ここの所毎日1人づつ出かけて行ってしまうので、なんだか寂しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||